一応セットした目覚ましが鳴るまでのんびり寝ていていいハズなんだけどやっぱりわんこ
飼いの朝は早いね。皆さま6時くらいには起きだしてたんじゃないかしら~。
いつもなら昨夜の残りを駆使して朝食の準備を始めるところですが、今回はお宿の近くに
素敵カフェがあるらしい!という情報をゲットしてそちらに予約を入れていたのです。
車に分乗してちょちょいと5分ほどでやってきたのは

カフェ&ベーカリー六花さん
別荘地にあるとってもかわいいお店。すごく人気なようでカフェの開店時刻に限り予約を
受け付けているとのこと。わんこ連れはテラスのみなので予約は必須と思われます。
開店してすぐに他のわんこ連れのお客さんがやって来て諦めて帰られてました・・・。

それにしてもなんというフォトジェニックなお店~!
どこを切り取っても絵になる・・・!という訳でオーダーを済ませてから撮影会に突入。





そんなことをやってるうちにオーダーしたモーニングがやってきました~。

キャベツのホットサンド

バゲットの豆乳フレンチトースト


スープもサラダもヨーグルトもみんなおいしかったー♪
ドリンクは別ですがオーダーしたハニーカフェラテもたっぷりで大満足。


おいしいパンのかほりはわんこ達の鼻もくすぐったようでこはねはヨダレ垂れちゃったね。

店内では焼きあがったパンも販売されていて(こちらも予約が多くて店頭にはそんなに
たくさんは並ばないんだそう)売り切れる前にー!と皆で代わるがわるゲットしました。
展示販売されている雑貨類もかわいくて我が家は思わずリネンのクロスをお買い上げ。


いや~おいしくかわいい素敵なお店でした~!朝から別荘族気分を満喫しましたわ♪
お宿に戻ってからも食事の後片付けがないのは楽ちん~!
自分たちの荷物をささっとまとめて後はのんびり撮影タイム。

わんズのみ。今年は浴衣とか持っていかなかったんだよね。(年々適当になっとる)

人間込み。
セルフタイマースタートと共にワーキャー言いながら位置につくので興奮したわんこ達が
ワンワン言う→黒い弾丸が「うるせぇんじゃー!」とヴーヴー唸る→つくし命の危機
・・・ここみを抱く手を緩めたら弾丸発射間違いなしだったので気が抜けなかったぜ!
という訳でウッドペッカーさん、今年もお世話になりました!
チェックアウト時間よりも少し早めに出発して次の目的地へ。
北軽井沢からは少々遠かったのですが、毎回食ってばっかりだし少しくらい観光するべ!
といろいろ調べた結果、時期的にもちょうどいいんじゃ?というこちらにやって来ました。

夢ハーベスト農場
小諸にあるハーブ&ローズガーデン。7月はラベンダーが見頃・・・!
ということだったんですが、今年は開花が早くて我々が行く10日くらい前にすでに満開
宣言がー!ラ、ラベンダーはまだ残っているのか?

慣れない観光なんかを組み込んだから罰が当たった?どうなる我々!

なんとか、なんとか辛うじてラベンダーシーズンに間に合ったようです・・・。
紫色の花にポツポツ茶色が混じって見頃が過ぎてる感は否めませんが大丈夫、遠目から
見渡せばちゃんとラベンダー畑です!
イケると見るや否やひゃっはー!とそれぞれ撮影タイムに突入。






ラベンダーは背の高さが微妙だからね・・・人間が隠れ切れていないのはお約束。
そして畑の中はミツバチさんが大変頑張っていらっしゃって、わんこ達を抱え上げる為に
中に入ってしゃがむとブーン・・・という羽音が結構な音量で聞こえて来て若干怖かった
です。幸い誰も刺されたりはしませんでしたが。



ベンチにてみんなギュウギュウ集合写真。
この日は天気も良くなって暑いくらいだったのでいい笑顔(風味)が出ていました。





入場するとラベンダー30本の摘み取りが出来ます。お土産が出来たね~。
帰りの車の中は爽やかな香りに包まれておりましたよ。
ちょうど時間はお昼時、夢ハーベスト農場から車で15分程移動して予約していたお店で
ランチタイム。

みかげ茶屋さん。
御影用水の近くの別荘族の方達御用達の素敵なお店です。
余談ですが、ここに来る途中でレジーナの新しいホテルの「レジーナリゾート御影用水」
を発見して思わず車止めてねっとりと見てしまいました。この時はまだオープン前。
・・・モニター応募したけど見事に外れましたとさ!ちぇっ

さて、みかげ茶屋さん。緑に囲まれたとても涼し気な店構え。

わんこはテラスのみ可ですがこちらも日陰でさほど暑さを感じることもなく寛げました。

頂いたのは「茶屋御膳」。
一日15食限定なので席と共にこちらも初めから予約しておきました。お店に行ったら
「本日の茶屋御膳は予約分のみとなります」となっていたので予約しておいて正解!
・・・というか、夏のシーズン中の軽井沢は諸々予約できるものはしておくのが吉ですね。
本日の茶屋御膳のお品書きは
・エビの豆腐だんごのスイートチリソース
・豚肉と春雨の和風サラダ
・自家製ゆば豆腐の山形だし
・ズッキーニと焼き油あげのごま和え
でした。やっぱり和食はええのう~。堪能致しました。


午前中はモデルさん業を頑張ったわんこ達もマッタリ

うめ子は三つ編みさん

マッタリついでにスイーツに突入~!



あんみつの寒天にワクワクが止まらないつくしさん。
わんこに角切りの寒天を与えるとにゅるにゅる口からはみ出して来て意外と面倒なことが
判明しましたよっと。噛もうとしても逃げちゃうらしい。
・・・そんな新たな発見をしつつ今年の軽井沢合宿も無事終了。
この後は恒例のツルヤでのお土産買い出しを経て(軽井沢方面への道路が信じられない程
渋滞していたのでツルヤ御代田店を利用)それぞれ帰路につきました。
じゃぁまたねー!と別れた後、横川SAで釜飯を買うマカラス家に感動の再会をしました
けどね。つくしさん大興奮。何分ぶりの再会や・・・。
そんな訳で今年もお疲れさまでした!
ナーティー家はご一緒出来なかったけど、LINEで中継される合宿の様子に合わせてチキン
を焼いたりサンドイッチを作ったり一緒にバーチャル合宿してくれました。
また涼しくなったら皆でおいしいもの食べにお出かけしようね!
↓早く秋にならないかな~

にほんブログ村